松山ひじき
-
-
潮の流れが速くきれいな松山沖の海で育ったヒジキは、芽と茎のバランスが良く、しゃきしゃきした食感が特長で、カルシウムや食物繊維を多く含みます。収穫後、異物を除ける作業など細心の注意を払って加工している安心・安全な商品です。
「水戻し不要タイプ」、「しそ風味ふりかけタイプ」、「白和えの素タイプ」があり、袋を開けてそのまま使えますので、主食から副菜までいろんな料理に使える食材で、簡単に調理できます。
■認定番号 第10号
平成28年6月認定。地域特産ブランド
■主な産地
中島地区などの島しょ部、松山海域、北条地区
■おいしい食べ方
水戻し不要タイプは煮物、サラダ、かき揚げに。
ふりかけタイプはおにぎりや卵焼きにもおすすめです。
白和えの素タイプは、お豆腐と簡単混ぜるだけ。お問い合わせ先
収穫・流通時期
-
「松山ひじき」を使った「白和えの素」
お問い合わせ先