アスパラガスの選び方と調理ポイント
2025/06/24お知らせ
本日はおいしいアスパラガスの選び方と、
調理ポイントを紹介します!
おいしいアスパラガスを見分ける時は、
次の3つの点に注目してみましょう。
①色と太さ
全体的に緑色が濃く、太さが均一なもの
②穂先
穂先がピンとしていて、穂がしっかりしまっているもの
③切り口
切り口が変色しておらず、みずみずしく新鮮なもの
下ごしらえをするときは、根元を1~2cm包丁で
切り落とすか、手でポキッと折ります。
太いアスパラガスの場合は、根元から約5cmあたりの
皮を剥くと、繊維質の部分が取り除かれて
食べやすくなります。
茹でるときは、切らずにそのままがポイント!
切った断面から、栄養が逃げてしまうのを防ぐためです。
根元部分を先に熱湯に入れ30秒、
穂先まで入れて約2分茹でると、
茹であがりに差が出にくくなります。
ぜひお試しください!