「松山ひじき」紹介
2025/05/20お知らせ
本日は、まつやま農林水産物ブランドの「松山ひじき」を紹介します!
潮の流れが速く、きれいな松山の海で育った「松山ひじき」は、芽と茎のバランスがよく、しゃきしゃきとした食感が特長です。
ひじきには、カルシウムや食物繊維をはじめ、マグネシウム、鉄、ビタミンB2など、多くの栄養が含まれています。
特に、食物繊維は人の消化酵素で消化することができない成分であり、整腸作用が期待できます。「第6の栄養素」とも呼ばれており、健康を維持するために非常に有用な栄養です。
「松山ひじき」は、袋から出してそのまま使えるので、手軽にひじきを食べることができます!
さらに、「松山ひじき ふりかけ(しそ風味)」や「松山ひじき 白和えの素」など、簡単にひじきを食べられる商品もありますので、ぜひご賞味ください!
●松山ひじき(水戻し不要)
水戻しなどの下処理は不要!ひじき煮やサラダ、かき揚げなどに。
●松山ひじき ふりかけ
しそ風味でソフトな食感。卵焼きに入れても◎
●松山ひじき 白和えの素
豆腐(水切り不要)と混ぜるだけで白和えが完成!
商品は松山空港やスーパーなどでお買い求めいただけます。
また、クックパッドでは、「松山ひじき」を使ったレシピを多数紹介しているので、
ぜひお試しください。